2020年7月10日 NHKで放送のきょうの料理で紹介されていた 『豚バラ肉のコンフィ』をまとめました。
ちなみにコンフィとはマリネした食材を長時間油で煮込む調理法です。
よろしければ一緒に勉強させていただきましょう♪
あわせて読みたい
スポンサーリンク
『豚バラ肉のコンフィ』材料・分量(2人分)
材料 | 分量 |
豚バラ肉(塊) | 500gほど |
にんにく (半分にカットしてつぶす) | 1かけ分 |
サラダ油 | お肉がひたひたになるまで。 |
『豚バラ肉のコンフィ』 作り方
- 豚バラ肉は常温に戻し、フォークで穴をたくさんあけて味の入りをよくして
豚バラ肉の塊に塩(小さじ1)と胡椒をして15分以上置いておく。 - 豚バラを半分にカットして鍋に入れ、ニンニクを入れ、サラダ油をひたひたにいれる。
- 鍋に火をかけ沸いたら弱火にして40~45分煮込む。
(途中2~3回上下を返す。)、
- 煮あがったものはフライパンに移して表面を両面焼き一口大にカットして出来上がり♪
リンク
まとめ
是非作ってみたいと思います。
さいごまでありがとうございました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク