TVの料理レシピ PR

【あさイチ】『手作り!餃子の皮』レシピ|名店|斎藤シェフ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【あさイチ】『手作り!餃子の皮』レシピ|名店|斎藤シェフ2021年6月16日に放送されたNHK『朝イチ』の『手作りのぎょうざの皮』レシピ・作り方のおさらいです。

ちなみにこの手作り餃子を教えて下さったのは鎌倉の予約困難なお店の斎藤シェフ。高級中華料理コースの一品として出される幻の餃子レシピ、餃子タネ、餃子の作り方、手作り皮、タレとすべて教えてくださいました。

では早速行ってみましょう♪

このレシピは材料を合わせてからの寝かす時間がかなり長いです!
寝かすだけでも3時間+3時間の計6時間以上はかかります。

スポンサーリンク

あさイチ『餃子の皮』材料 分量 

材料 分量
強力粉 180g
薄力粉 120g
熱湯 170㎖
※食品用手袋 夏場はあればベター。 
みのかママ
みのかママ
強力粉と薄力粉をブレンドしていることによってもちっ&つるんっとした餃子の皮が作れるんだって!

あさイチ『手作り・餃子の皮』作り方|名店|斎藤シェフ

  1. ボールに強力粉・薄力粉を入れたところに熱湯を少しづつ加えながら菜箸などで混ぜます。(熱湯を入れることによって、でんぷんが糊状になります)
  2. 大体粉が水分をすっったら、水分を吸った粉を手で大きく回しながらひとまとめにする。
  3. 打ち粉をして手のひらの部分を使って押しながら3分ほどこねていきます
  4. ボールに生地を入れて常温で3時間ほど休ませます。
    ※夏場は雑菌が繁殖するのを抑えるため食品用手袋を利用するのがおすすめだとのこと。そうすることで日の当たる場所を避けたら常温で休ませてOKとのことです。
  5. 3時間経ったら中の気泡をつぶすイメージで3分ほど力強く押しがらこねます。
  6. 常温でもう3時間休ませると出来上がり♪
  7. 生地を細長く4等分にする。
  8. まな板に打ち粉をして生地を置き、コロコロ前後に手のひらを動かして直径2センチほどまで伸ばします。
  9. 3センチほど(15g)を目安にカットする。
  10. 切り口に粉をつけて、手のひらでぎゅっと押す。
  11. 一つ一つ麺棒で直径7センチほどまで伸ばすと出来上がり♪
    麺棒がない時は手のひらでぎゅっと押す作業で何度かぎゅぅっと押し、それから周りを指を使って少し伸ばしていく感じでもOKだということです

https://officejr.jp/10343.html

まとめ

予約困難だという隠れた名店の極上餃子のレシピ・・・
餃子、餃子の皮、餃子のタレとすべて教えてくだしましたね!
なんていい人!

皮から作るのは気合がいるので
是非特別な日に作ってみたいと思います!
是非参考に作ってみてくださいね!

最後までありがとうございました。