TVの料理レシピ PR

あさイチ【名店プロの味★餃子レシピ 】ポイント コツ詳細あり

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

あさイチ『名店の味|プロ|焼き餃子』レシピ・焼き方 包みから ジューシー ポイントコツ詳細まとめ2021年6月16日に放送されたNHK『朝イチ』の『プロの餃子』レシピのおさらいです。

市販の皮でも『家庭用フライパンでも、もっちりつるん&カリッと作れる餃子レシピ』を鎌倉の隠れた名店の斎藤宏文シェフが教えてくださいました。

では早速行ってみましょう♪

https://officejr.jp/10343.html

スポンサーリンク

あさイチ『焼き餃子』材料 分量 (30個分)

材料 分量
キャベツ 325g
豚ひき肉 400g
8g
胡椒 少々
ショウガ(すりおろす) 10g
にんにく(すりおろす) 5g
醤油 10g
ごま油 10g
鶏がらスープ(液体) 150g
餃子の皮 30枚

 

市販の餃子の皮を使うときのポイント

  • 市販の餃子の皮を買うときは大判の厚めのタイプがおすすめ!
  • 事前に冷蔵庫から出して常温に戻しておくとベスト!
  • 包む前に餃子の皮を1枚づつ広げておき、上に濡らしたキッチンペーパーを15秒ほどかぶせて水分を補っておくとベター。

みのかママ
みのかママ
濡らしたキッチンペーパーを上に置くことによって破れにくく、包むとき、ノリ代わりにつける水がいらなくなるんだって

あさイチ『焼き餃子』作り方

餃子タネの作り方

餃子をジューシーに仕上げるコツ、ポイント

  1. キャベツは2mm角にカット。
    大きいとゴワゴワするから
  2. ボールに豚ひき肉、塩こしょうを加え1分練ります。
    ここボウルと手ですり合わせるように(洗濯板で洗濯物をゴシゴシしているような感じ)するのがポイント。ひき肉の赤身と脂身が混ざり合うように混ぜる
  3. しょうが、にんにく、しょうゆ・ごま油を加えしっかりと混ぜる。
  4. しっかりと練ったひき肉に鶏がらスープを3回に分けて吸わせていきます。←ここジューシーにする秘訣!
  5. キャベツを入れ混ぜます。
    キャベツから水がでてくるから軽く混ざる状態くらいでOK
  6. 冷蔵庫で1時間休ませます。
    包みやすくするため。
    みのかママ
    みのかママ
    ちなみに、お肉をよく練ると固くなるっていう意見もあるんだけどね、このレシピは鶏がらスープを吸わせるから硬くならずジューシーに仕上がるんだって。だから『ひき肉をよく練る』と『鶏がらスープをお肉に吸わせる』はセットで行う必要があるみたいだよ!

餃子の包み方

餃子をジューシーに仕上げるための包み方

  1. 餃子の皮を指先(親指以外の4本)に1枚置き、餃子のタネ(30g)を横に包みやすくするため表面は平らに広げます。(とじるために外周幅1センチほどはタネをのせないでください。)
  2. 真ん中にバターのヘラのようなもので線を入れて二つ折りにし、人差し指と親指を使ってヒダを作っていきます。
    線を入れることで餃子を折りやすくします。
    ヒダは力強く指先でぎゅっと潰す感じでしっかりと閉じます。しっかりと閉じないと口が開いてしまいジューシーな肉汁が流れてしまいます。

餃子の焼き方

もちっつるっとした餃子を焼き上げる手順、方法

  1. テフロンフライパンにお水を入れて強火にかける。(水の量は餃子が半分くらい浸かるくらい)
  2. 沸騰したお湯の中に餃子を入れて茹でる。(このとき餃子同士がくっつかないように少し隙間を開けて並べることもポイント。)
    焼く前に茹でることで水餃子のようなモチモチツルっとしたの皮になります。
  3. 蓋をして中火にして3分茹でます。
  4. 3分経ったら一度火を止めてお湯を全部捨てます。
  5. サラダ油を適量入れて、再び強火をかけ蓋をして1分20秒ほど焼く。
  6. しっかりと焼き色がついたら出来上がり♪

まとめ

水餃子のもちっつるっ、焼き餃子のパリッが詰まった極上餃子・・・

こんな一生使えそうな素敵なレシピを教えて下さったシェフにはほんと感謝です!

是非参考に作ってみてくださいね!
わたしもぜひ一度作ってみたいと思います!

最後までありがとうございました。