MENU

相葉マナブ『味噌バターコーン釜飯』レシピ作り方・材料分量 6/6

相葉マナブ 味噌バターコーン 釜飯

相葉マナブ 味噌バターコーン 釜飯この記事では、2021年6月6日の『相葉マナブ』で放送された『味噌バターコーン釜飯』のレシピをご紹介いたします。

『味噌+バター+とうもろこし+ごはん』という魅惑のとりあわせ『味噌バターコーン釜飯』は『釜ワングランプリ(釜1グランプリ)』11連勝中の『岐阜名物合体釜飯』に挑んだレシピです!

では早速行ってみましょう♪

[box06 title=”あわせて読みたい”]

過去に放送された『相葉マナブ釜飯優勝レシピ一覧(2018~2020)』はこちらへ

2021年の『相葉マナブ釜飯人気レシピ一覧(2021)』はこちらへ

[/box06]

目次

『味噌バターコーン釜飯』材料・分量

材料 分量
3合
370㎖
120g
鶏モモ 1枚
▲味噌 110g
▲みりん 50㎖
▲酒 50㎖
▲おろしにんにく 小さじ1
▲煮干し粉 大匙1
バター 40g
コーン 200g
塩・胡椒・バター   各少々

 

 

相葉マナブ『味噌バターコーン釜飯』レシピ・作り方

相葉マナブ『味噌バターコーン釜飯引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/aibamanabu/recipe2/0003/

 

  1. まずお米を洗って1時間ほど進浸水させておきます。→その後ザルにあけて水気を切っておく
  2. 鶏モモを小さめの一口大にカットして、ジップロックなどの食品用ポリ袋に入れて塩コショウをする。→手でもんで味を含ませる。
  3. ボウルなどで合わせ調味料(▲味噌、▲みりん。▲酒、▲にんにく▲煮干しの粉)をあわせておく。
  4. ①のお米、水、あわせ調味料を入れて混ぜる。
    その上に②でカットした鶏もも肉、バター(←40g)、コーン、氷を入れて炊飯する。
  5. 炊き上がると全体をしゃもじで混ぜて、茶碗などに盛り付けてその上にバター(お好みで)を載せてお好みで胡椒をかけて出来上がり♪ 

 

アナウンサーSTYLE ★大辞典
404: ページが見つかりませんでした | アナウンサーSTYLE ★大辞典 テレビで活躍するアナウンサーを各局(フジテレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・日テレ・フリーアナウンサー)ごとにランキングしていますので、そこから経歴や学歴・プロ...
アナウンサーSTYLE ★大辞典
404: ページが見つかりませんでした | アナウンサーSTYLE ★大辞典 テレビで活躍するアナウンサーを各局(フジテレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・日テレ・フリーアナウンサー)ごとにランキングしていますので、そこから経歴や学歴・プロ...
アナウンサーSTYLE ★大辞典
404: ページが見つかりませんでした | アナウンサーSTYLE ★大辞典 テレビで活躍するアナウンサーを各局(フジテレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・日テレ・フリーアナウンサー)ごとにランキングしていますので、そこから経歴や学歴・プロ...

 

 

まとめ

今回は(嵐)相葉くんとあばれる君、(バイキング)小峠英二さん(ハライチ)澤部佑さんで試食しました。

味噌バターコーン釜飯…
名前を聞いただけでもおいしそう~♪

勉強させていただきました。
試してみてくだ是非試して下さいね。

 

相葉マナブとは?

テレビ朝日系列2013年4月21日の
日曜18時~18時半から毎週放送されている
相葉雅紀の初の冠バラエティ番組。
意外と知らないニッポンの素晴らしさを学びに行き
その素晴らしさでみんなに勇気とパワーを届けてくれます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次