MENU

相葉マナブ『タイ風トムヤンクン釜飯』レシピ 作り方 材料分量6/13

相葉マナブ トムヤンクン 炊き込みご飯

相葉マナブ トムヤンクン 炊き込みご飯この記事では、2021年6月13日の『相葉マナブ』で放送された『タイ風トムヤンクン釜飯』のレシピをご紹介いたします。

兵庫県在住の方からの投稿『タイ風トムヤンクン釜飯』は『釜ワングランプリ(釜1グランプリ)』11連勝していた『岐阜名物合体釜飯』に勝った『なかよし釜飯』に挑みます!さて勝ち残るのはどの釜飯でしょうか??? 

では早速行ってみましょう♪

[box06 title=”あわせて読みたい”]

過去に放送された『相葉マナブ釜飯優勝レシピ一覧(2018~2020)』はこちらへ

2021年の『相葉マナブ釜飯人気レシピ一覧(2021)』はこちらへ

[/box06]

目次

『タイ風トムヤンクン釜飯』材料・分量

材料 分量
3合
450㎖
120g
市販のトムヤンクンの元 3食分
殻付きエビ 300g
片栗粉 適量
適量
ショウガ 1片
ナンプラー 大匙1
ライム 1個
パクチー お好みで

 

相葉マナブ『タイ風トムヤンクン釜飯』レシピ・作り方

  1. まずお米を洗って1時間ほど進浸水させておきます。→その後ザルにあけて水気を切っておく
  2. ショウガを千切りにする。
  3. エビの背ワタを掃除して殻をむき、塩と片栗粉を撫して揉みこむ。
    水で洗い流してぬめりをとる。
  4. トムヤンクンペーストを水に溶く。
  5. ①のお米、エビ、ショウガ、ナンプラー、付属の乾燥具材、水に溶かしたトムヤンクンペースト、ライムを絞って氷を入れて炊く。
  6. 炊き上がると全体をしゃもじで混ぜて、茶碗などに盛り付けて出来上がり♪ 好みでパクチーをのせる。

 

アナウンサーSTYLE ★大辞典
404: ページが見つかりませんでした | アナウンサーSTYLE ★大辞典 テレビで活躍するアナウンサーを各局(フジテレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・日テレ・フリーアナウンサー)ごとにランキングしていますので、そこから経歴や学歴・プロ...
アナウンサーSTYLE ★大辞典
404: ページが見つかりませんでした | アナウンサーSTYLE ★大辞典 テレビで活躍するアナウンサーを各局(フジテレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・日テレ・フリーアナウンサー)ごとにランキングしていますので、そこから経歴や学歴・プロ...
アナウンサーSTYLE ★大辞典
404: ページが見つかりませんでした | アナウンサーSTYLE ★大辞典 テレビで活躍するアナウンサーを各局(フジテレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・日テレ・フリーアナウンサー)ごとにランキングしていますので、そこから経歴や学歴・プロ...

 

 

まとめ

今回は(嵐)相葉くんとあばれる君、(バイキング)小峠英二さん(ハライチ)澤部佑さんで試食しました。

トムヤンクン釜飯…
興味津々です!!

勉強させていただきました。
是非試して下さいね。

 

相葉マナブとは?

テレビ朝日系列2013年4月21日の
日曜18時~18時半から毎週放送されている
相葉雅紀の初の冠バラエティ番組。
意外と知らないニッポンの素晴らしさを学びに行き
その素晴らしさでみんなに勇気とパワーを届けてくれます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次