2021年6月4日に放送されたNHK『あしたも晴れ人生レシピ』のテーマは
『実践者に学ぶ!心も部屋もスッキリした暮らし(片付け)』でした。
ここでは3人目の実践者から教わる『片付け』実践で役に立ちそう!と思った情報をまとめてみました。
では早速行ってみましょう♪
Contents
人生レシピ|実践者の『片付け』へのきっかけ
『仕事が忙しすぎて、物が借金のようにたまっていった』という3人目の実践者は
経済評論家の勝間和代さんがお話ししてくださいました。
引用元:https://plus.nhk.jp/
年齢が同じくらいの知人の死から色々考えることがあり、自分が消えてなくなったときにこの家を人に見せれるか?残せるのか?ということを自分で問いかけることになった事から、彼女は、モノがあふれた家を2週間片付けたことによりスッキリと変化さたといいます。
モノであふれた家が2週間でスッキリ!彼女が実践した『片付け』の方法とは?
引用元:https://plus.nhk.jp/
引用元:https://plus.nhk.jp/
ビフォーアフターの劇的変化を成し遂げた、勝間さんの『片付け法』を以下にまとめます。
①使うものだけを残す。
2年間使っていないものは全て処分したという。
必要なものの基準は
『使っているか』『使っていないか』という事実だけにすることもポイント。
②モノを置くスペースに家賃のいくらかかるかを考える。
収納を多くすると居住スペースが小さくなっているというコスト意識を働かせる。
③一挙にやろうとしない
一挙にやろうとすると片付け疲れをしてしまうので、寝る前に1時間などと時間を決めて実践するのがおすすめ。
『どこの部屋』から片付けていくべき?
目的が決まっている部屋から片付けるのがおすすめ!とのこと。(以下に記載)
【片づける部屋おすすめの順番】
- お風呂場
- キッチン
- 寝室
『お風呂場』『キッチン』『寝室』は目的以外のものは処分していく。
スッキリとした暮らしを維持するために実践していること
モノをためこまない『仕組み』を作り、徹底する。
彼女は『買ったモノを袋や段ボール箱のまま部屋の中に持ち込まない』というルールを決めている。
洋服はレンタルする
もっている洋服はわずか4~5着で、あとは主にレンタルを多用。
レンタルして3回他人に褒められたらそれを買い取る!ということをされているそう。
『片付け』による心の変化
見た目だけでなく、心にも変化が表れ『余裕』ができたとという勝馬さん。
自分の家の状態は心の風景であると説きました。
- モノに対する執着が薄れたので人間関係などを大事にできるようになった。
- 優先順位を目に見えないものにすることができるようになってきました。
- 広々とした空間でお料理を作るので、おいしくお料理できるようになった。
- 人生の3大変化くらい幸福度が上がった。
- 余計なものを買わないのでお金を余分に使わなくなった。
https://officejr.jp/9607.html
まとめ
たった2週間で劇的にスッキリシンプルな生活変化させた勝間さんの『片付け』方法。
とても勉強になりました!
NHKの放送はいつもとても役に立ちます。
ありがとうございます!
この記事が誰かのお役に立てば幸いです。
最後までありがとうございました☆