MENU

あさイチ『餃子タレ~アレンジレシピ~作り方まとめ』冷蔵庫の余り物version

あさイチ『餃子タレ~アレンジレシピまとめ~』冷蔵庫の余り物version

あさイチ『餃子タレ~アレンジレシピまとめ~』冷蔵庫の余り物version2021年6月16日に放送されたNHK『朝イチ』の『冷蔵庫で余っているもので』アレンジタレの材料、分量、作り方を見やすくまとめてみました。

では早速行ってみましょう♪

目次

あさイチ 冷蔵庫の余り物で『餃子のタレ』作り方

[chat face=”mama1.jpg” name=”みのかママ” align=”right” border=”green” bg=”green”   style=”maru”]以下に材料と比率をのせてるから、その材料を比率で混ぜ合わせたら出来上がりだよ♪[/chat]

【餃子のタレ①】酢胡椒

使う調味料 お酢 柚子胡椒
対比 10:1
 味 柚子胡椒の香りがプラスされたさっぱり系

 

【餃子のタレ②】塩こうじレモン 

使う調味料 塩こうじ レモン汁
対比 1:5
 味 うまみがプラスされたさっぱり系タレ

 

【餃子のタレ③】オイスターソース+野菜ジュース

使う調味料 オイスターソース やさいジュース
対比 1:3
 味 大人のケチャップ風の味

 

【餃子のタレ④】わさび+玉ねぎドレッシング タレ

使う調味料 わさび たまねぎドレッシング
対比 1:10
 味 甘みと辛みがポイント。

 

【餃子のタレ⑤】焼き肉のたれ+温泉卵

使う調味料 焼き肉のたれ 温泉卵
対比 50㎖:1個
 味 まろやかさと食べ応えがアップします。

【餃子のタレ⑥】コーンスープの粉

使う調味料 コーンスープの粉 あたためた牛乳
対比 (粉)半量:(牛乳)75g※+黒コショウ5振り
 味 お子様も喜ぶソース。

 

 

アナウンサーSTYLE ★大辞典
404: ページが見つかりませんでした | アナウンサーSTYLE ★大辞典 テレビで活躍するアナウンサーを各局(フジテレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・日テレ・フリーアナウンサー)ごとにランキングしていますので、そこから経歴や学歴・プロ...

まとめ

いかがでしたか?

冷蔵庫に余っているもので餃子のたれができるなんて!
嬉しいですね~
どんな味がするのでしょうか??
興味津々です!

是非参考に作ってみてくださいね!
わたしもぜひ一度作ってみたいと思います!

最後までありがとうございました。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次