-
まる得マガジン『アボカドと明太子マヨのケークサレ』レシピ|ポリ袋でおやつ④NHK Eテレ
2021年6月2日Eテレで放送された『まる得マガジン』。 ここではポリ袋に入れて、具(アボカドと明太子)を混ぜて作る『アボカドと明太子マヨのケークサレ』のレシピをご紹介いたします。 第3回目のテーマは甘い『ケーキ』ととはお惣菜ケーキ『ケークサレ』。 ... -
まる得マガジン『バナナとクルミのケーキ』レシピ|ポリ袋でおやつ③|NHK Eテレ
2021年6月2日Eテレで放送されたNHK『まる得マガジン』。 ここではポリ袋に入れて、具(バナナとくるみ)を混ぜて作る『バナナとくるみ』のレシピをご紹介いたします。 第3回目の前半のテーマは甘い『ケーキ』。後半はお惣菜ケーキ『ケークサレ』でした。 ケ... -
『きょうの料理ビギナーズ』レシピまとめ~2021年6月分~
このページでは2021年6月にイーテレ・NHKで紹介されていた『きょうの料理ビギナーズ』のレシピをまとめていきたいと思います。 今月6月は『乾物や缶などのストック食材で美味しくヘルシーに』シリーズで紹介されていたレシピです。 ご興味のある方よろしけ... -
きょうの料理ビギナーズ『ひよこ豆のペースト』レシピ作り方 NHK Eテレ
2021年6月2日にEテレで放送された『きょうの料理ビギナーズ』の番組後半に教えて下さった『ひよこ豆のペースト』のレシピのおさらいです。(再放送は6月2日。) ひよこ豆は主にたんぱく質が含まれ、あとカリウムや食物繊維、ビタミンBなども含まれる食材です... -
きょうの料理ビギナーズ『豆のカレー』レシピ作り方 NHK Eテレ
2021年6月1日にEテレで放送された『きょうの料理ビギナーズ』の番組前半に教えて下さった『豆のカレー』のレシピのおさらいです。(再放送は6月2日。) とっても便利な乾燥の豆を使って調理。ここではヘルシーで食べ応えたっぷりの豆のカレー♪味は本格的! ... -
まる得マガジン『ポリ袋で簡単!ふりふりおやつレシピ』まとめ 2021 NHK Eテレ
まる得マガジンの『ポリ袋で簡単!ふりふりおやつ』で紹介されていた稲田多佳子先生の『ポリ袋で作れるおやつレシピ』を全放送分をまとめます。 ご興味のある方よろしければ一緒にどうぞ☆ https://officejr.jp/9231.html https://officejr.jp/8233.html ht... -
まる得マガジン『マフィン』レシピ|ポリ袋で簡単ふりふりおやつ②|NHK Eテレ
2021年6月1日Eテレで放送された『まる得マガジン』。 ここではポリ袋に入れて、もみ混ぜる『マフィン』のレシピをご紹介いたします。 ふんわりやわらかい『マフィン』。 今回はキウイ入りのマフィンをおしえてくださいました。キウイの甘酸っぱさでマフィ... -
まる得マガジン『ポリ袋でパン』レシピ|ふりふりおやつ①|NHK Eテレ
2021年5月31日Eテレで放送された『まる得マガジン』。 ここではポリ袋に入れてふるだけ『お手軽ブレッド(パン)』のレシピをご紹介いたします。 外はカリッと中はふわっとした『プレーンブレッド(パン)』。 講師は菓子料理研究家・稲田多佳子さんで お菓子... -
きょうの料理ビギナーズ『鯖缶と玉ねぎのサラダ』レシピ・作り方 NHK Eテレ
2021年5月31日にEテレで放送された『きょうの料理ビギナーズ』の番組後半に教えて下さった『鯖缶と玉ねぎのサラダ』のレシピのおさらいです。(再放送は6月1日。) うまみたっぷりの鯖缶。ここではサバの味噌煮缶に枯らしマヨネーズを合わせてレタスに玉ね... -
きょうの料理ビギナーズ『鯖缶とトマトの中華炒め』レシピ・作り方 NHK Eテレ
2021年5月31日にEテレで放送された『きょうの料理ビギナーズ』の番組前半に教えて下さった『鯖缶とトマトの中華炒め』のレシピのおさらいです。 うまみたっぷりの鯖缶を生かして。 存在感のある鯖缶とトマトと卵での酸味と甘みで味わう一品! ちなみに今...