人気ドラマである『家政婦のミタゾノ(第4シリーズ)』第2話はご覧になられましたか?
家事のプロである三田園薫(役:松岡昌広さん)が家政婦として派遣されていたラーメン店で、チャーシューの仕込みが間に合わず困っていた店主の前でササっと作った『即席チャ-シュー』。
とってもお手軽で美味しそうだったので、『即席チャーシューのレシピ』を参考に作ってみました。
番組内で紹介されていた作り方&私が実際に作ってみた分量と感想をご紹介いたします。
何かの参考になれば幸いです♪
テレビで紹介されていた即席チャーシューの作り方
材料 | |
薄切り豚バラ肉 | 適量 |
麺つゆ | 適量 |
みりん | 適量 |
砂糖 | 適量 |
- 麺つゆ、みりん、砂糖をボールに入れる
- 豚バラを3枚横に並べ、手前からキツめに巻いていき①のタレにくぐらせる。
- ②の作業を繰り返し、直径5センチほどになったら、
巻き終わりをつまようじで3か所ほど止めておく。 - 耐熱皿に③を入れて電子レンジで4分加熱。
- ④を取り出して裏返し、再びレンジで3分加熱して出来上がり。
実際作ってみた手順
テレビ番組内では漬けダレが結構な量用意されていましたが、
私は調味料節約のため、合わせダレはジップロックに入れてお肉にくぐらせました。
※我が家は幼児用に味付けをしているのでかなり薄味の仕上がりです。
上記の材料を用意し、
麺つゆ・みりん・砂糖を合わせておく。
豚バラを適量並べて
手前からきつい目にクルクルと巻きます。
巻き終えたら、合わせダレにくぐらせておき、手順②と③を繰り返す。
巻き終わりに爪楊枝を何本か刺し耐熱皿に入れる。
巻き終わりが下になるように置き
ラップをして500Wのレンジで4分チンする。
裏返して3分チンする。
粗熱が取れるまで放置。
まな板の上で、
お好みの厚さにカットする。
出来上がり♪
まとめ
こんなに簡単に…しかもレンジで即席チャーシューが出来るなんて…
正直驚きました☆
4歳の息子には柔らかくて食べやすかったみたいです。
小学生の姉も気に入っていました。
大人の方がメインで食べられる方は
もう少し麺つゆ濃いめ、甘みは控えめがいいかと思います。
ニンニクやショウガを入れたりしてもいいかも!?です。
気を付けたいと思うポイントは
冷めたものは油の部分が重たく感じるので、
食べる前に、温めて食べるほうがベターだと思います。
勉強させていただきました☆
お買い得な豚バラ肉を見つけた際には
あなたも自分好みの味で、即席チャーシューを作ってみてはいかがでしょうか?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。