2020年11月18日放送(近畿圏では11月19日放送)『家事ヤロウ』のレシピです。
今週のテーマはsnsで話題のレシピ!誰にでも簡単にできる『ホットプレート飯4選』!
ここでは全部おこげになる!おこげが美味しい!
『石焼ビビンバ風ご飯』のレシピをご紹介いたします☆
目次
『石焼ビビンバ風ご飯』 材料 (4~5人分)
| 材料 | 分量 | 
| 牛ひき肉 | 200g | 
| ニンジン | 200g | 
| 小松菜 | 200g | 
| もやし | 200g | 
| キムチ | 150g | 
| 焼き肉のたれ | 100㏄ | 
| ご飯 | お茶碗4杯分 | 
| 刻みのり | 適量 | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
『ホットプレートで石焼ビビンバ風ごはん』 作り方
- ホットプレートを250度に温め、ごま油を入れ全体的に伸ばす。
(温めている間に人参、小松菜をザクザクと切っておく。もやしを水洗いしておく。) - 牛ひき肉を入れて塩コショウをして焼き色が付いたら、
人参・小松菜・もやし・キムチを加えて炒める。 - ②が少ししんなりしてきたら焼き肉のたれを加えよく混ぜ合わせます。
 - 土手を作るように真ん中にスペースをあけて、
ご飯を入れてよく混ぜます。 - ご飯を薄くのばしたら、へらなどで一度よく押し付け、
蓋をして約12分しっかり焼きます。[jin-iconbox05]ご飯を薄くのばして焼くことで、大量のおこげが出来ます☆[/jin-iconbox05] - おこげが出来ているか確認して
最後に刻みのりをかけて完成♪[jin-iconbox05]保温しておけば最後までアツアツで食べることが出来ます♪[/jin-iconbox05] 
[box06 title=”あわせて読みたい”]

[/box06]
まとめ
いかがでしたか?
ホットプレートで絶品石焼ビビンバ
是非試してみてくださいね♪
家事ヤロウとは?
テレビ朝日系列2018年4月11日から深夜に放送されている
これまで家事に向き合っていなかった3人
(バカリズム・カトゥーンの中丸雄一・メイプル超合金のカズレーザー)が
家事をゼロから学ぶドキュメントバラエティー。