2020年11月29日放送の『相葉マナブ』のレシピです。
今週のテーマは『第2回 ホットプレート物産展!』
第一回目は北海道編でしたが今回は北陸編として
石川県、富山県、福井県のご当地食材や料理をホットプレートで
相葉雅紀・高橋茂雄(サバンナ)・澤部佑(ハライチ)が作って学びます!
!
石川県の『フグの子』と呼ばれる
フグの卵巣をぬかずけにした食材を使ったチャーハン。
富山県の名物『ブラックラーメン』を焼きそばにアレンジした料理。
等をご紹介。
こちらの記事では
『ふぐの子チャーハン』のレシピをご紹介いたします☆
スポンサーリンク
『ふぐの子 チャーハン』 材料 分量(2~3人前)
『ふぐの子チャーハン』 作り方
- 材料をカットする。
(ニンニクと玉ねぎはみじん切り。青ネギは小口切り。) - ホットプレートを230℃に熱しサラダ油を引いて
ニンニク、たまねぎ、ふぐの子をいれて崩しながら炒めます。 - ご飯を加え切るように炒め合わせる
- 食材中心を何もないような状態にし、溶き卵を流し入れて炒める。
- 最後にごま油を回しかけ、青ネギをちらして出来上がり♪
あわせてよみたい
まとめいかがでしたか?
ふぐの子が手に入ったら是非作ってみてはいかがでしょうか?
最後までありがとうございました。
相葉マナブとは?
テレビ朝日系列2013年4月21日の
日曜18時~18時半から毎週放送されている
相葉雅紀の初の冠バラエティ番組。
意外と知らないニッポンの素晴らしさを学びに行き
その素晴らしさでみんなに勇気とパワーを届けてくれます!
材料 | 分量 |
ふぐの子 | 70g |
にんにく | 2片 |
たまねぎ | 2分の1個 |
ご飯 | 400g |
卵 | 2個 |
サラダ油 | 大さじ1 |
ごま油 | 適量 |
青ネギ | 適量 |
スポンサーリンク
スポンサーリンク