この記事では、2020年6月14日『相葉マナブ』で放送された『第10回 釜1グランプリ』(釜飯+グランプリ)で試食して1番人気になった『オイルサーディンイタリアン釜飯』のレシピをご紹介いたします。
では早速行ってみましょう♪
[chat face=”kuma1.jpg” name=”ピンくま” align=”left” border=”red” bg=”red” style=”maru”]釜飯レシピって書いてあるけど、炊飯器でもこのレシピで作れるよ♪[/chat]
目次
『オイルサーディンイタリアン釜飯』材料・分量
材料 | 分量(4~6人分) |
米 | 3合 |
コンソメススープ | 350ml |
氷 | 100g |
オイルサーディン | 2缶 |
トマト | 1個 |
たまねぎ | 2分の1個 |
塩 | 小さじ1 |
相葉マナブ『オイルサーディンイタリアン釜飯』レシピ・作り方
引用:https://www.tv-asahi.co.jp/
- まずお米を洗って1時間ほど進浸水させておきます。→その後ザルにあけて水気を切っておく
- たまねぎはみじん切りにする。トマトはヘタを取っておく。
- お釜に①を入れてコンソメスープ、塩を入れて混ぜる。
- 真中にトマトを置いて、その周りに②のカット玉ねぎとオイルサーディン(オイルごと)入れ、上に氷をのせて炊飯する。
- 炊き上がると全体をしゃもじで混ぜて、茶碗などに盛り付けて出来上がり♪
アナウンサーSTYLE ★大辞典


404: ページが見つかりませんでした | アナウンサーSTYLE ★大辞典
テレビで活躍するアナウンサーを各局(フジテレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・日テレ・フリーアナウンサー)ごとにランキングしていますので、そこから経歴や学歴・プロ...
アナウンサーSTYLE ★大辞典


404: ページが見つかりませんでした | アナウンサーSTYLE ★大辞典
テレビで活躍するアナウンサーを各局(フジテレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・日テレ・フリーアナウンサー)ごとにランキングしていますので、そこから経歴や学歴・プロ...
まとめ
今回は相葉君とハライチの澤部佑さんで釜飯作り。
オイルサーディンイタリアン釜飯
…美味しそうですね!
オイルサーディン以外は家によくある食材で嬉しいです♪
オイルサーディン買ってみようかな…
よかったら一度試してみてくださいね。
勉強させていただきました!
最後までありがとうございました。
相葉マナブとは?
テレビ朝日系列2013年4月21日の
日曜18時~18時半から毎週放送されている
相葉雅紀の初の冠バラエティ番組。
意外と知らないニッポンの素晴らしさを学びに行き
その素晴らしさでみんなに勇気とパワーを届けてくれます!