2021年6月4日に放送されたNHK『あしたも晴れ人生レシピ』のテーマは
『実践者に学ぶ!心も部屋もスッキリした暮らし(片付け)』でした。
ここではその1人目の実践者から教わる『片付け』実践で役に立ちそう!と思った情報をまとめてみました。
では早速行ってみましょう♪
Contents
人生レシピ|実践者の『片付け』へのきっかけ
シンプルにすっきりした暮らしをされている1人目は『すっきりとしたシンプルな暮らし』をテーマに記事を書いている 人気ブロガー寺本あや子さんがお話ししてくださいました。
彼女は大学時代ヨーロッパ旅行に行った際外国の暮らしを垣間見て芸術的な建物や空間デザインの使い方に衝撃を受けたとのこと。
結婚したらシンプルな暮らしをしたい!とは思っていたものの、モノを集めるのが好きで、捨てられない性格の旦那様と15年前結婚され、家具が増え続けシンプルな暮らしとは程遠い暮らしだったそう。
4年前に旦那様の転勤のための引っ越しで家をリノベーションをきっかけに、昔からあこがれていたシンプルな暮らしに向けて一念発起されたということです。
海外のように『おしゃれでシンプルな暮らし』をするため実践した『片付け』とは?
①家具の処分
家具を減らして収納する場所を減らす。
そうすることによってモノを減らすことにつなげる。
②収納する場所を死角にする
収納する場所を死角にするために、壁の裏の上部に旦那様のCDを収納したとのこと。
引用元:https://plus.nhk.jp/
裏から見るとこんな感じ…
引用元:https://plus.nhk.jp/
背の高い旦那様はこの高さで届くらしいです。
また、キッチンにあるかわいい花柄の壁の裏には…
引用元:https://plus.nhk.jp/
壁の裏にゴミ箱やリサイクルするものなどが置かれていました。
引用元:https://plus.nhk.jp/
リビングから見えないようにするために、壁を作ったということです。
子供部屋の家具の配置にも工夫がなされています。
リビング側からみるとスッキリ見えますが
引用元:https://plus.nhk.jp/
子供部屋に入ったらおもちゃなどが片付けられている収納棚がありますがちょうどリビングの裏側になっておりリビングからは見えないようになっています。
引用元:https://plus.nhk.jp/
③空間づくりするために写真を撮る
部屋を写真に撮ってみる。
そうすることで客観視できて、気づくことがいっぱいあると教えて下さいました。
スッキリした暮らしを維持するために実践していること
- 思い出のモノをためない
- 定期的点検をしてモノをためない。
- 洋服をためない
洋服はワンピースでオールシーズン20着。
引用元:https://plus.nhk.jp/
こうすることにより、パンツやスカートがいらず洋服選びにも時間がかからないという。
『片付け』後の変化
『片付け』をすることに成功し、シンプルライフをされている奥様は『片づけてすっきりした状態だと、心の中も整えやすくなった』と語られます。
また旦那様モノを集めてしまう旦那さんの考え方に変化がでてきたとのこと。
『モノ』に対する価値観が変わってきて、『モノを持つことではなく、家族とのひと時を大切にするようになってきた』といわれていました。
https://officejr.jp/9607.html
まとめ
モノを持つことで自分を表現されていた旦那様の考えまで変えてしまった奥様はほんとにすごいと思います。
『片付け』…私もしなくてはいけません…汗
ぼちぼち頑張りたいと思います!
NHKの放送はいつもとても役に立ちます。
勉強させていただきました。
ありがとうございます!
最後までありがとうございました☆