2020年6月15日の『ヒルナンデス』では人気料理研究家 コウケンテツさんが
作り置きで革命級の手作り調味料を教えて下さいましたので、そのレシピのおさらいです。
ここではコウケンテツさんが『これがウマいんですよ~』と言っていた『ヌクチャム』を使って作った『アジア風混ぜ麺』レシピのおさらいです。
では早速行ってみましょう♪
コウケンテツさんとは?
母は韓国料理研究家。テニスでプロを目指していたが
病気で断念。20代のころは数えきれないくらいのバイトをして20代後半で料理研究家の母の手伝いなどをするようになったことがきっかけで、料理の道につながったという。
目次
材料・分量 (2人前)
| 材料 | 分量 |
| 中華麺 | 2玉 |
| ヌクチャム | 大さじ2 |
| 豚ロース肉 | 150g |
| パクチー(お好みで) | 1株 |
| 塩 | 少々 |
| きゅうり | 2分の1本 |
| レモンの櫛切り | 2切れ |
[box06 title=”あわせて読みたい”]
[/box06]
作り方
- 茹でた中華麺・ゆでた豚ロース肉・きゅうりを器に盛り付ける。
- ヌクチャムをたっぷりかける
- お好みでパクチーをのせ、レモンを絞る。
まとめ
以上 コウケンテツさんがウマいといったの『ヌクチャム』で作った『アジア風混ぜ麺』
のレシピでした。
試食後 コウケンテツさんは「う~んベトナム~。魚醬の香りも生かしながらさっぱりいただけますよ~」と自画自賛されていましたよ。
タレさえ作っておけばすぐにできるれしぴでしたね。
ナンプラーとレモンのさわやかな香りで夏に嬉しいレシピです。」
皆さんんも一度作ってみてはいかがでしょうか?
最後までありがとうございました。
[box06 title=”あわせて読みたい”]
『ヒルナンデス』コウケンテツ|万能調味料(万能ダレ)レシピ5種♪まとめ
[/box06]
『ヒルナンデス』コウケンテツ|ヌクチャムの作り方
コメント