TVの料理レシピ PR

上沼恵美子のおしゃべりクッキング『南仏風魚介の煮込み』材料・作り方 6月23日放送

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おしゃべりクッキング 南仏風魚介の煮込み レシピ 作り方 分量 6月23日6月23日放送の『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』のレシピです。
今週のテーマは『魚を食べよう』です。

この日は 辻調理専門学校 西洋料理教授の小池浩司シェフが
『南仏風魚介の煮込み』を教えてくださいました♪

一緒に勉強させていただきましょう♪

スポンサーリンク

材料 (2人分)

材料 分量
イサキ(3枚おろし) 200g
カレー粉 小さじ4分の1
はまぐり 4個
玉ねぎ 50g
人参 30g
ニンニク(みじん切り) 小さじ3分の1
白ワイン 50ml
野菜ジュース(100%) 200ml
ブイヨン 100ml
 
塩(適量) こしょう(適量) バージンオリーブ油(適量)
今からの時期(6月下旬)美味しくなってくるイサキを使用しています。イサキは焼いても煮ても美味しいです。お刺身でも美味しいですよとのこと。アジやその他白身魚でも美味しく作れますよとのこと。また豚肉や鶏肉を代用しても大丈夫ですとのこと。
ハマグリの代用はアサリでも可
今回煮込みには野菜ジュースを使います。
野菜ジュースにはいろんな野菜が入っているので奥深い味わいになりますよとのこと。

作り方

  1. イサキは半分にカットして、切り込みを3つほど入れます。
    皮が固い場合があるので食べやすいように。
  2. 砂出しをしているハマグリに塩を適量(見た感じ大さじ1位)入れて、表面をこすり合わせて汚れを落とすため洗います。
  3. 玉ねぎは薄切りに。人参は2ミリ角の棒状5センチ幅にカットしたもの。ニンニクはみじん切り。

  4. イサキに塩コショウをして、カレー粉を皮目に振る。
    カレー粉は丁寧に皮目に広げておく
  5. フライパンに油を入れ火をつけイサキを皮目を下にして焼いていく。
    (焼く際は上から押さえるとベスト→皮目が反ってくるのを防ぐために。)

    イサキに焼き色を付けていくことによって香ばしい香りとうまみがアップしていきます。皮目をしっかり焼くことがポイント。焼くのは皮目だけでOK!
  6. 皮目が焼けたら魚は別のお皿などに入れておき、同じフライパンでバージンオリーブオイル大さじ1程度を入れ、玉ねぎと人参ニンニクを入れ神成資するまで炒める。

  7. 白ワインを加え、少し火を強めアルコール分を飛ばし、ブイヨンを加える。
    野菜ジュースを入れ塩(小さじ3分の1)を入れ、沸騰してきたら灰汁を取る。

  8. イサキとハマグリを入れて鍋蓋をして弱火で5分煮込む。
    強火だとハマグリの身がちっちゃくなってしまいますとのこと
  9. 仕上げに胡椒(白)をする。
    もし塩味が足りなかったら足してください

 

まとめ

いかがでしたか?

上沼恵美子さんは目を丸くして「はぁ~ハマグリビックリするくらいエキスが出てきますね~美味しいわ~」と仰られていました。

辻調理専門学校の先生の夜も眠れずに考案したメニュー
ぜひとも一度作って食べてみたいですね♪

勉強になりました。
ありがとうございました。