TVの料理レシピ PR

上沼恵美子おしゃべりクッキン『アジの香味スパゲッティ』材料・作り方 6月2日放送

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
上沼恵美子 おしゃべりクッキング アジの香味スパゲッティ 2020年6月2日

6月2日放送の『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』のレシピです。
今週のテーマは『夏の麺』!

この日は 辻調理専門学校 西洋料理教授 小池浩司先生が
『アジの香味スパゲッティ』を教えてくださいました♪

一緒に勉強させていただきましょう♪

スポンサーリンク

材料 (2人分)

 

材料(2人分)  分量
スパゲッティ 160g
鯵←読み方:あじ(刺身) 150g
みょうが 1個
しょうが 10g
バジル 3枚
ピーナッツ 小さじ1
レモン汁 小さじ4
ナンプラー 大さじ2分の1
バージンオリーブ油 大さじ1と2分の1
小さじ3分の1
胡椒 適量
適量

 

ナンプラーとは↓
生の魚を塩で漬け込み、発酵させてできる液体。
タイ料理では欠かせない調味料とされ、
日本の場合で言うと醤油と同じくらい欠かせません。
魚の持つ旨味成分が凝縮されていて、料理に適度な塩辛さと深いコクを加えてくれる調味料です。

ナンプラーがない場合は、『塩辛さと独特の深いコク』は弱くなってしまいますが醤油でも代用が可能だと言われています。

 

作り方

  1. たっぷりの熱湯にお湯の量の1%の塩を入れ、スパゲッティを入れる。
    先生はパスタを入れる際パスタを縦に持ち一気に手を放し、放射線状になる様に投入していました。→面が塊になりにくい配慮。
    麺を入れたら鍋から出ている麺をお湯の中に沈め、最初はくっつかないように少しだけまぜておく。ゆでる時間は表示時間マイナス1分で。

     

  2. みょうがは繊維に逆らって薄切り。
    ショウガは3㎝の長さの千切りにする。

    みょうがとしょうがを水にサッとくぐらせキッチンペーパーで挟み水気をとる。

    水にさっとくぐらせるのは、灰汁止めのため。
  3. バジルは縦半分にカットして千切りにする。
    ピーナッツは粗く砕く。

  4. ボウルにアジ、(2)、▲レモン汁、▲ナンプラー、▲バージンオリーブオイル大匙2分の1、(3)、分量の塩コショウを全体に味がなじむ程度に混ぜ合わせる。
    ナンプラーを加えたのは少し洋風にするため

  5. スパゲッティの水気をザルで切って、ゆでていた鍋に麺を戻し入れ、大匙1のバージンオリーブオイルをからめ、器にスパゲッティを盛り(4)をのせる、
パスタはお湯を捨てる前に麺の硬さを確認するために1本食べてみる

 

まとめ

いかがでしたか?

これから暑くなってくるので
ランチにももってこいのメニューですね!

「麺は暖かく具材は冷たいお料理です。
ナンプラーの香り、レモン汁の酸味、バジル、ショウガ、みょうがなどの香味野菜の香りと、カリカリとしたピーナッツの歯ごたえが美味しいんですよ」と先生。

上沼恵美子さんも、目を丸くしながら「美味しい~!!困難見逃したら損ですねぇ!!めっちゃいいもんだしてません!?日本一の料理番組ですよね」と仰っていました。

 

辻調理専門学校の先生の夜も眠れずに考案したメニュー
ぜひとも一度作って食べてみたいですね♪

勉強になりました。
ありがとうございました。