TVの料理レシピ PR

上沼恵美子のおしゃべりクッキング『ナスの香味和え』材料・作り方 6月17日放送

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おしゃべりクッキング ナスの香味和え 6月17日6月17日放送の『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』のレシピです。
今週のテーマは『簡単スピードメニュー』!

この日は 辻調理専門学校 中華料理の石川智之先生が
『ナスの香味和え』を教えてくださいました♪

一緒に勉強させていただきましょう♪

スポンサーリンク

材料 (2人分)

材料 分量
ナス 2本(240g)
かにかまぼこ 100g
セロリ 50g
みょうが 2個
香菜(シャンツァイ) 2分の1株
ごま油 小さじ2
 
【たれ(甘酢醤油のたれ)】

醤油 大さじ1
砂糖 大さじ1
大さじ1
大さじ1
レモン汁 大さじ1

このタレは、ユーリンチーのたれで
ユーリンソースと呼ばれ、醤油とお酢と砂糖が1:1:1なのが特徴です。

 

作り方

  1. ナスは縦にマダラになるよう皮を何本か剥く。
    ナスの食感や色を生かしたいので
  2. ナスの皮をむいた部分を水につけ、灰汁を落とす感じで指で軽くこすって洗う。
    この工程をしないと、皮をむいた部分がどうしても変色してしまいます
  3. ナスの水けを拭いて、一本づつラップで包みます。
    切ってからレンジにかけるとどうしても色が悪く仕上がってしまうとのこと。
  4. 600Wのレンジで3分加熱する。
  5. みょうがは縦半分にして2ミリ幅にカットする。
    セロリは3ミリ幅の斜め切り。香菜は1センチ幅にカット。
    かにかまぼこは1口大にカットする。

  6. ナスの加熱が終わったら、ラップをくるんだまま氷水に落とす。
    熱いので気を付けてくださいね!
  7. ナスのラップをはずしキッチンペーパーなどで水気を拭きます。
  8. ナスを縦半分にカットしてから、一口大に切る。(番組内ではハーフカットのナスを縦に3等分横に2等分にカットする。
    切った時にも水分が出てくるので、その都度拭き取ることが美味しく仕上げるポイントです。
  9. 醤油・酢・砂糖を混ぜてタレを作ります。そこに水を足して、レモン汁を入れる。
    砂糖、酢、砂糖だけだと味が濃いので今回水を足しています。あとはユーリンチーのたれの特徴でもあるかんきつ系の香りもプラス。

  10. ⑨にナス・セロリ、みょうが、香菜を入れて混ぜる。最後かにかまをプラスして軽く混ぜて盛り付ける。盛り付けてから、ごま油をかけて出来上がり♪
    最後にかけることで香りがより引き立ちます

 

 

 

 

まとめ

いかがでしたか?

上沼恵美子さんは「今の季節ばっちりですね!サッパリしてて火も使わないし…
是非お試しください」と仰られていましたよ。

辻調理専門学校の先生の夜も眠れずに考案したメニュー
ぜひとも一度作って食べてみたいですね♪

勉強になりました。
ありがとうございました。