2020年8月13日放送のキューピー三分クッキングのレシピは『キャベツとひき肉の柚子胡椒煮』でした。
講師は小林まさ美先生。
ここでは『キャベツとひき肉の柚子胡椒煮』の材料・分量。作り方をまとめてみました。
よろしければ一緒に勉強させていただきましょう♪
[box06 title=”キューピー3分クッキングレシピ”]
- 『かじきのソテー野菜あんかけかけ』7/6
- 『七夕そうめん』分量・作り方7/7
- 『豚肉のしょうが塩麹炒め』分量・作り方7/8
- 『ゆでキャベツのしょうが塩麹あえ』分量・作り方7/8
- 『いかのしそワンタン揚げ』分量・作り方7/9
- 『チキンソテーレモンソース』分量・作り方7/10
- 『きゅうりの肉巻き 甘みそがらめ』分量・作り方7/13
- 『冷たいみょうがとわかめのスープ』分量・作り方7/13
- 『豆腐ときのこのトマトマリネ』分量・作り方7/14
[/box06]
目次
『キャベツとひき肉の柚子胡椒煮』 材料・分量(4人前)
キャベツ | 2分の1個 |
えのきだけ | 1袋(150g) |
鶏ひき肉 | 300g |
柚子胡椒 | 小さじ1 |
かたくり粉 | 大さじ1+2分の1(同量の水で溶く) |
油 | 適量 |
煮汁 | |
だし汁 | 2カップ |
酒 | 大さじ1 |
醤油 | 小さじ2 |
塩 | 小さじ3分の2 |
『キャベツとひき肉の柚子胡椒煮』作り方
- キャベツは茎の部分を取り除き、一口大にカットする。
えのきだけはは石づきを取り除き、長さを半分にカット。
茎に近い部分は軽くほぐしておく。 - フライパンに油を入れて鶏ひき肉を入れる。
ぽろぽろになるまで炒めます。(ブラひき肉でも可) - 煮汁の材料を入れ沸騰させて灰汁を取る。
- 柚子胡椒を入れ、キャベツとえのきだけを加え蓋をして
煮立ったら弱めのぎゅうびにして10分程煮る。
(途中一度混ぜてください。) - 水溶き片栗粉を様子を見ながら加えていく。
[jin-iconbox05]ミンチを使ったものはとろみをつけたほうが食べやすいのでとろみをつけています。[/jin-iconbox05] - ひとにたちしたら出来上がり♪
[jin-iconbox05]余ったらスープにしたり、焼きそばの餡にしてもいいですよ[/jin-iconbox05]
リンク
まとめ
いかがでしたか?
あなたも作ってみてはいかがでしょうか?
最後までありがとうございました。
コメント