MENU

上沼恵美子のおしゃべりクッキング『太刀魚のXО醤煮込み』材料・作り方 6月26日放送

おしゃべりクッキング 太刀魚のXО醤煮込み 6月26日

おしゃべりクッキング 太刀魚のXО醤煮込み 6月26日6月26日放送の『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』のレシピです。
今週のテーマは『魚を食べよう』です。

この日は 辻調理専門学校の中華料理 石川智之シェフが
『太刀魚のXО醤煮込み』を教えてくださいました♪

一緒に勉強させていただきましょう♪

目次

材料 (2人分)

材料 分量
たちうお 150g
小さじ4分の1
ジャガイモ(メークイン) 100g
長ネギ 3分の1本
香菜(シャンツァイ) 適量
にんにく(みじん切り) 小さじ1
▲小麦粉 大さじ1
▲溶き卵 大さじ2
XО醤 大さじ3
適量

[jin-iconbox05]XО醤は香港の調味料。干し貝柱の旨味などが凝縮されている。
[/jin-iconbox05]

 

【煮込み調味料】

材料 分量
スープ 200ml
オイスターソース 小さじ1と2分の1
醤油 小さじ1
砂糖 小さじ2分の1

作り方

  1. 太刀魚の背びれの骨に沿って2センチ(両面)切り込みを入れて、骨を取ります4センチ幅にカットし、下味の塩を少々ふります。

    [jin-iconbox05]切り込みを入れて背びれを押さえて身を引っ張ると骨が取れます。[/jin-iconbox05]

  2. じゃがいもは皮つきで5ミリ幅の輪切りにし、ラップをかけて600Wレンジで1分30秒加熱する。
  3. 香菜は2センチ幅カット。長ネギは縦半分にカットして小口切り。ニンニクはみじん切りにする。
  4. ▲小麦粉に▲溶き卵を加えていきま①の太刀魚を絡めます。

    [jin-iconbox05]太刀魚に味がよく絡むように[/jin-iconbox05]

  5. フライパンに油を入れ、そこに④を入れ卵を絡める。(中火)
  6. ⑤にニンニクとXО醤を入れかおりがたてば中華スープを入れ、オイスターソース・醤油・砂糖・②のジャガイモを入れ蓋をして強火で3分煮込みます

    [jin-iconbox05]XО醤はすでに炒まっている調味料なので弱火でOKです[/jin-iconbox05]

  7. 煮汁を太刀魚に回しかけて白ネギを入れてお好みで香菜をのせて出来上がり♪

 

[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子 おしゃべりクッキング 薬味たっぷりおろしそば 6月1日

上沼恵美子おしゃべりクッキング『薬味たっぷりおろしそば』材料・作り方 6月1日放送

 

 

[/box06]

[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子 おしゃべりクッキング アジの香味スパゲッティ 2020年6月2日上沼恵美子おしゃべりクッキン『アジの香味スパゲッティ』材料・作り方 6月2日放送

[/box06]

[box06 title=”あわせて読みたい”]
おしゃべりクッキング ごまつけ麺 6月3日上沼恵美子おしゃべりクッキン『ごまつけ麺』材料・作り方 6月3日放送

 

 

[/box06]

[box06 title=”あわせて読みたい”]

上沼恵美子 夏のプッタネスカ 作り方  6月4日上沼恵美子のおしゃべりクッキング『夏のプッタネスカ』材料・作り方 6月4日放送

 

 

[/box06]

[box06 title=”あわせて読みたい”]

上沼恵美子 さわやかトマト冷麺 作り方上沼恵美子のおしゃべりクッキング『さわやかトマト冷麺』材料・作り方 6月5日放送

 

 

[/box06]

[box06 title=”あわせて読みたい”]

おしゃべりクッキング 大豆 カレー 春巻き上沼恵美子のおしゃべりクッキング『大豆の春巻き』材料・作り方 6月9日放送

 

 

[/box06]

[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子 おしゃべりクッキング 豚肉 豆乳カレー上沼恵美子のおしゃべりクッキング『豚肉の豆乳カレー』材料・作り方 6月10日放送

 

 

 

[/box06]

[box06 title=”あわせて読みたい”]
おしゃべりクッキング 納豆のねぎ焼き 作り方 レシピ上沼恵美子のおしゃべりクッキング『納豆のねぎ焼き』材料・作り方 6月11日放送

 

 

 

[/box06]

[box06 title=”あわせて読みたい”]

おしゃべりクッキング 大豆とシラスの炒め物 上沼恵美子のおしゃべりクッキング『大豆とシラスの炒め物』作り方 6月12日放送

 

 

[/box06]

[box06 title=”あわせて読みたい”]

おしゃべりクッキング ナスと鶏のショウガ煮 材料 作り方上沼恵美子のおしゃべりクッキング『ナスと鶏のショウガ煮』作り方 6月15日放送

 

 

[/box06]

[box06 title=”あわせて読みたい”]

おしゃべりクッキング カルボナーラ コールスロー 6月16日上沼恵美子のおしゃべりクッキング『カルボナーラ風コールスロー』作り方 6月16日

 

 

[/box06]

[box06 title=”あわせて読みたい”]

おしゃべりクッキング サバの照り焼き 6月18日上沼恵美子のおしゃべりクッキング『サバの照り焼き』材料・作り方 6月18日放送

 

 

[/box06]

[box06 title=”あわせて読みたい”]

上沼恵美子のおしゃべりクッキング 牛肉とインゲンのピラフ上沼恵美子のおしゃべりクッキング『牛肉とインゲンのピラフ』作り方6月19日放送

 

 

 

[/box06]

[box06 title=”あわせて読みたい”]

上沼恵美子のおしゃべりクッキング『カツオの黄身じょうゆづけ』作り方6月22日放送

 

 

 

[/box06]

[box06 title=”あわせて読みたい”]

おしゃべりクッキング 南仏風魚介の煮込み レシピ 作り方 分量 6月23日上沼恵美子のおしゃべりクッキング『南仏風魚介の煮込み』作り方 6月23日放送

 

 

 

[/box06]

[box06 title=”あわせて読みたい”]

おしゃべりクッキング カラスカレイ 魚醬風味 6月24日 上沼恵美子のおしゃべりクッキング『カラスカレイの魚醬風味』作り方6月24日放送

 

 

 

[/box06]

[box06 title=”あわせて読みたい”]

おしゃべりクッキング ツナと人参のサラダ 6月25日上沼恵美子のおしゃべりクッキング『ツナと人参のサラダ』材料・作り方6月25日放送

 

[/box06]

まとめ

いかがでしたか?

上沼恵美子さんは「う~ん悩むくらい美味しいわぁ~。」と仰っていました。

辻調理専門学校の先生の夜も眠れずに考案したメニュー
ぜひとも一度作って食べてみたいですね♪

勉強になりました。
ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次