2020年7月29日放送の『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』のレシピです。
今週のテーマは『夏の食卓に』です。
この日は 辻調理専門学校のシェフが
『牛肉の揚げ餃子』を教えてくださいました♪
一緒に勉強させていただきましょう♪
『牛肉の揚げ餃子』 材料 (2人分)
材料 | 分量 |
牛ひき肉 | 100g |
ミニトマト | 8個 |
玉ねぎ | 40g |
エリンギ | 30g |
餃子の皮 | 16枚 |
塩 | 小さじ4分の1 |
醤油 | 小さじ1 |
トウバンジャン | 小さじ1 |
クミンシード | 小さじ1 |
かたくり粉 | 小さじ2 |
揚げ油 | 適量 |
『牛肉の揚げ餃子』 作り方
- トマトを縦4分の1の櫛切りにします。
玉ねぎをみじん切りにする。
エリンギを4ミリ角にする。 - 牛ひき肉に玉ねぎ、エリンギ、プチトマト
塩、醤油、トウバンジャン、クミンシード(ない時はカレー粉をいれる)を入れて
かたくり粉を入れて(お肉を柔らかくする)混ぜる。[jin-iconbox05]肉の食感を柔らかくするために、牛ひき肉に具材と調味料を加えてか混ぜます。最初に肉をよく混ぜるとお肉の食感が固くなります[/jin-iconbox05]
- 餃子の皮の真ん中に大さじ1のアンを入れて半分に合わせて空気を抜いてしっかりと合わせて真っ直ぐした部分をくぼませて、水を付けて、端と端を合わせる。(包む際はトマトを1個入れましょう)
- フライパンに油を入れて160度に熱し、③を入れて油を時々かけながら2~3分揚げていく。(強火)
[jin-iconbox05]1つ入れるとしばらくすると泡が出てくる頃に入れるとちょうどいい。[/jin-iconbox05]
- 最後油の温度を少し上げてから引きあげる。
- 良く油をきってペーパーの上に置いてから盛り付けて出来上がり♪
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子おしゃべりクッキング『薬味たっぷりおろしそば』材料・作り方 6月1日放送
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子おしゃべりクッキン『アジの香味スパゲッティ』材料・作り方 6月2日放送
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子おしゃべりクッキン『ごまつけ麺』材料・作り方 6月3日放送
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング『夏のプッタネスカ』材料・作り方 6月4日放送
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング『さわやかトマト冷麺』材料・作り方 6月5日放送
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング『大豆の春巻き』材料・作り方 6月9日放送
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング『豚肉の豆乳カレー』材料・作り方 6月10日放送
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング『納豆のねぎ焼き』材料・作り方 6月11日放送
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング『大豆とシラスの炒め物』作り方 6月12日放送
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング『ナスと鶏のショウガ煮』作り方 6月15日放送
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング『カルボナーラ風コールスロー』作り方 6月16日
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング『サバの照り焼き』材料・作り方 6月18日放送
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング『牛肉とインゲンのピラフ』作り方6月19日放送
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング『カツオの黄身じょうゆづけ』作り方6月22日放送
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング『南仏風魚介の煮込み』作り方 6月23日放送
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング『カラスカレイの魚醬風味』作り方6月24日放送
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング『ツナと人参のサラダ』材料・作り方6月25日放送
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング『太刀魚のXО醤煮込み』材料・作り方6月26日放送
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング『こんにゃくと蓮根のピリ辛煮』材料・作り方6月29日
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング『牛ロースのピリ辛炒め』材料・作り方 6月30日放送
[/box06]
box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング『鶏のペッパーフライ』材料・作り方 7月1日放送
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング『ピリ辛豚しゃぶ』材料・作り方 7月2日放送
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
[/box06]
[box06 title=”あわせて読みたい”]
[/box06]
まとめ
いかがでしたか?
辻調理専門学校の先生の夜も眠れずに考案したメニュー
ぜひとも一度作って食べてみたいですね♪
勉強になりました。
ありがとうございました。
【テンプレ】上沼恵美子のおしゃべりクッキング『』材料・作り方 7月8日放送
コメント